職業紹介
安場淳さん(日本語教師)
帰国してきた中国残留孤児・2世3世の方々に対し、日本語教師として日本語を教えるだけでなく、日本で生活していくために必要な日本事情の学習支援に携わってきた安場さん。前例のない仕事で試行錯誤しながらも、帰国者の困難を少しでも […]
樋口尚生さん(鍼灸師)
東京の都立大学駅前で鍼灸院を経営している樋口さんは、自ら野球をしていた経験からスポーツトレーナーに興味を持ち、その後、資格を取得して鍼灸院を開業されました。「はり」や「お灸」ってよく聞くけれど、行ったことはないのでよく分 […]
森みわさん(建築家)
設計事務所とともに、建物の省エネ化を目指すパッシブハウス・ジャパンを運営している建築家の森さん。大学受験からドイツでの留学生活、そしてアイルランド時代にスタートした子育てと仕事の両立など、ざっくばらんにお話いただきました […]
大木敏晴さん(外国人材紹介および支援業)
現在、アジア各国で日本語学校を作りながら、外国人教育と人材紹介・支援業をしている大木さん。以前は貿易業で失敗し、いろいろと模索しながら事業を興してきた経験を、次代を担う子ども達に向けて惜しみなく伝えてくださりました。そう […]
橋口勝輝さん(SNSマーケター)
20代までの9割を競泳生活に費やし、インターハイに優勝したことでオリンピックを目指していた橋口さん。競技生活には大学でピリオドを打ち、一度は企業に就職しますが、サラリーマン生活にはなじめず退職。その後、独立してSNSマー […]
大貫剛さん(科学ライター)
現在フリーの科学ライターをされている大貫さんは、東京都の土木技術職員をされたあと、宇宙ベンチャー企業に転職、その後に独立してライターになったという経歴の方。土木から宇宙に行って、ライター?と頭の中が疑問符だらけでしたが、 […]
千葉芽弓さん(ベジフードプロデューサー)
会社員時代にストレスと乱れた食生活で体調を崩したことから、マクロビオティックに出会い食の大切さに目覚めたという千葉さん。そこから食への学びを深め、カフェでパーティーメニューを作ったり、イベントを開催したりしながら実績を重 […]
大竹ミキさん(花屋)
東京・町屋の路地裏に、通りになじんでひっそりと営業している「花やMOMO」さん。「ここを目指して来た人でも通り過ぎちゃうんですよー」と笑う店主の大竹さん。週末の3日間だけ開店するお店ですが、いつお邪魔してもお客様が訪れ、 […]
横山健一さん(生化学の大学教員・研究者)
生化学を専門にされている横山健一さんは、日本で博士号を取得後アメリカに渡り、現在はアメリカのDuke大学で准教授をされています。幼いころから自然に興味があり、理科から化学、そして生化学と興味を追求して進んできた横山さん。 […]